うま部の「これ以外を買え!」
2013-04-07
桜花賞展望 [うま部の「これ以外を買え!」]
部長です。
最近、忙しいよってG1しか更新できてません。
堪忍してちょうだい。
そんなんやから、今日の阪神牝馬S。
お仕事の日にもかかわらず、万馬券ゲットしまんねん。
ちゃんと注目馬だけでも書き込めば良かったですね。
ちなみに注目してたのは4番のクィーンズバーンでした。
そんな事より明日のメインは桜花賞です。
昨年は、ジェンティルドンナから枠連、馬連、馬単と総取りやったレース。
土曜からの流れで、バシッといきますか。
今週最初に決めてたのは、クロフネサプライズ。
ただ、1番人気とは。
1番人気で勝つのが武豊なのか、1番人気の武豊は外すべきなのか。
明日、はっきりすると思います。
個人的には前者と思ってはいますが、馬券は別。
本命から除外しました。
次に思うのは、阪神1600m。
ディープ産駒の得意場と思っております。
また、桜花賞は外枠がガンガン飛んでくるイメージも。
ピッタリなのは、2番人気の14番のレッドオーヴァル。
ええ枠入ったと思うのは正直なところ。
道悪も苦にする事なく、本命候補。
でしたが、一か八かでディープの妹を、本命にします。
12番のトーセンソレイユ。
少し馬体重が軽いとは思います。
が、こちらも道悪を苦にせず飛んでくるイメージ。
3戦目での勝利といきましょう。
今回は三連複フォーメーションで勝負です。
一列目が12番、二列目に7.14.17番の3頭。
三列目にパラパラっと。
最近、忙しいよってG1しか更新できてません。
堪忍してちょうだい。
そんなんやから、今日の阪神牝馬S。
お仕事の日にもかかわらず、万馬券ゲットしまんねん。
ちゃんと注目馬だけでも書き込めば良かったですね。
ちなみに注目してたのは4番のクィーンズバーンでした。
そんな事より明日のメインは桜花賞です。
昨年は、ジェンティルドンナから枠連、馬連、馬単と総取りやったレース。
土曜からの流れで、バシッといきますか。
今週最初に決めてたのは、クロフネサプライズ。
ただ、1番人気とは。
1番人気で勝つのが武豊なのか、1番人気の武豊は外すべきなのか。
明日、はっきりすると思います。
個人的には前者と思ってはいますが、馬券は別。
本命から除外しました。
次に思うのは、阪神1600m。
ディープ産駒の得意場と思っております。
また、桜花賞は外枠がガンガン飛んでくるイメージも。
ピッタリなのは、2番人気の14番のレッドオーヴァル。
ええ枠入ったと思うのは正直なところ。
道悪も苦にする事なく、本命候補。
でしたが、一か八かでディープの妹を、本命にします。
12番のトーセンソレイユ。
少し馬体重が軽いとは思います。
が、こちらも道悪を苦にせず飛んでくるイメージ。
3戦目での勝利といきましょう。
今回は三連複フォーメーションで勝負です。
一列目が12番、二列目に7.14.17番の3頭。
三列目にパラパラっと。
2013-03-24
高松宮記念展望 [うま部の「これ以外を買え!」]
部長です。
演奏会、お疲れ様でした。
トータルでみればよかったです。
また来年、いい演奏会よろしくです。
本題の高松宮記念。
簡単にだけ。
サンカルロ&ダッシャーゴーゴーからの三連複総流し。
かなりつきまっせ、これ。
演奏会、お疲れ様でした。
トータルでみればよかったです。
また来年、いい演奏会よろしくです。
本題の高松宮記念。
簡単にだけ。
サンカルロ&ダッシャーゴーゴーからの三連複総流し。
かなりつきまっせ、これ。
2013-02-16
フェブラリーS展望 [うま部の「これ以外を買え!」]
部長です。
明日は今年最初のG1、「フェブラリーS」です。
現在のダート界、最強メンバー(ニホンピロアワーズやローマンレジェンドなど)が不参加なのが残念。
でも、結構なメンバーで面白難しい一戦です。
一番人気は、カレンブラックヒル。
圧倒的な芝馬だと、部長は思っています。
二番人気は、イジゲン。
武蔵野Sは確かに強かったと思います。
でも、出遅れ癖が酷すぎる。
三番人気は、グレープブランデー。
東海Sは、圧勝。
上位人気馬よりは面白いと思います。
浜中への乗り替わりがどうでるか。
部長の本命は、四番人気のシルクフォーチュン。
昨年二着、テスタマッタと一緒に飛んで来ました。
上がりの足は、このメンバーなら最強と思っています。
前行く馬が揃った感、1400mベストとは思いますが、昨年の再現ありとも。
けど横山典なんで、二着かなぁ(笑)。
注目はやはり4枠二頭。
なかなか買い目から、はずしにくいかな。
買い目は、三連複軸一頭。
16番から2.4.7.8.10.14の15点。
ただ、15点は多すぎる。
フォーメーションでいくかも。
明日は今年最初のG1、「フェブラリーS」です。
現在のダート界、最強メンバー(ニホンピロアワーズやローマンレジェンドなど)が不参加なのが残念。
でも、結構なメンバーで面白難しい一戦です。
一番人気は、カレンブラックヒル。
圧倒的な芝馬だと、部長は思っています。
二番人気は、イジゲン。
武蔵野Sは確かに強かったと思います。
でも、出遅れ癖が酷すぎる。
三番人気は、グレープブランデー。
東海Sは、圧勝。
上位人気馬よりは面白いと思います。
浜中への乗り替わりがどうでるか。
部長の本命は、四番人気のシルクフォーチュン。
昨年二着、テスタマッタと一緒に飛んで来ました。
上がりの足は、このメンバーなら最強と思っています。
前行く馬が揃った感、1400mベストとは思いますが、昨年の再現ありとも。
けど横山典なんで、二着かなぁ(笑)。
注目はやはり4枠二頭。
なかなか買い目から、はずしにくいかな。
買い目は、三連複軸一頭。
16番から2.4.7.8.10.14の15点。
ただ、15点は多すぎる。
フォーメーションでいくかも。
2013-02-02
きさらぎ賞&東京新聞杯展望 [うま部の「これ以外を買え!」]
部長です。
今週は、バタバタしてまして疲れ気味。
もうすでに、おねむモードです。
サクサクっといきましょう!
明日は2重賞です。
まず、「きさらぎ賞」から。
頭数少なめでメンバーもほどほど。
ちょっと寂しいかな?
このレースは、やはりなんと言っても父ディープ。
今回も3頭出走です。
その中から本命は9番のラストインパクト。
上がり3Fだけだと、少し物足りない気もします。
けど、全体のレース運びは上位だと考えます。
三連複1−9から総流しで。
そして勝負の「東京新聞杯」です。
なかなかの好メンバーと思うのは、部長だけか?
非常に悩みましたが、本命は5番クラレント。
鞍上はもう一つ好きになれんが(笑)、このメンバーなら東京1600mならNo.1と考えます。
中段追走で直線、間を割って抜けてくるとみました。
三連複で軸二頭、5−8からチョロチョロっと。
年始の軸一頭5頭流し、5頭BOXでないってか?
まぁ硬いこと言いなや( ̄▽ ̄)
今週は、バタバタしてまして疲れ気味。
もうすでに、おねむモードです。
サクサクっといきましょう!
明日は2重賞です。
まず、「きさらぎ賞」から。
頭数少なめでメンバーもほどほど。
ちょっと寂しいかな?
このレースは、やはりなんと言っても父ディープ。
今回も3頭出走です。
その中から本命は9番のラストインパクト。
上がり3Fだけだと、少し物足りない気もします。
けど、全体のレース運びは上位だと考えます。
三連複1−9から総流しで。
そして勝負の「東京新聞杯」です。
なかなかの好メンバーと思うのは、部長だけか?
非常に悩みましたが、本命は5番クラレント。
鞍上はもう一つ好きになれんが(笑)、このメンバーなら東京1600mならNo.1と考えます。
中段追走で直線、間を割って抜けてくるとみました。
三連複で軸二頭、5−8からチョロチョロっと。
年始の軸一頭5頭流し、5頭BOXでないってか?
まぁ硬いこと言いなや( ̄▽ ̄)
2013-01-26
シルクロードS&根岸S展望 [うま部の「これ以外を買え!」]
部長です。
本日は京都メイン、三連複をがっつりいただきました。
これで今月プラスで終われるかな?
いやいや、私アホですから(笑)。
明日は東西2重賞です。
まず京都の重賞、「シルクロードS」です。
こちら1200のハンデ戦、難解です。
格上メンバーが、全て重ハンデ。
人気は3.4.5番あたり。
中でも5番は、飛んでくるイメージがあるよね。
ここは三連複勝負という事で、一か八か。
本命は6番、スギノエンデバー。
後方から一気、にかけてはこの馬も相当なものです。
サクラバクシンオー産駒、頑張れ‼
買い目は難しい。
フォーメーションで2列目が10.13番なんかどう?
そして東京は「根岸S」です。
去年ゲットの相性のいいレースです。
人気は3強か?
いきなりですが、本命は5番のガンジス。
1番人気でしょうが、斤量、鞍上、コース、全て文句ない感じかな。
問題は2列目の順番。
こちらも格上が59kgでイマイチ信用が。
1.8番では面白くない。
ここは6.3番あたりからパラパラ流しのフォーメーションで。
軸一頭10点なら、3.6.7.10.14で。
2レースとも、難しいね〜。
本日は京都メイン、三連複をがっつりいただきました。
これで今月プラスで終われるかな?
いやいや、私アホですから(笑)。
明日は東西2重賞です。
まず京都の重賞、「シルクロードS」です。
こちら1200のハンデ戦、難解です。
格上メンバーが、全て重ハンデ。
人気は3.4.5番あたり。
中でも5番は、飛んでくるイメージがあるよね。
ここは三連複勝負という事で、一か八か。
本命は6番、スギノエンデバー。
後方から一気、にかけてはこの馬も相当なものです。
サクラバクシンオー産駒、頑張れ‼
買い目は難しい。
フォーメーションで2列目が10.13番なんかどう?
そして東京は「根岸S」です。
去年ゲットの相性のいいレースです。
人気は3強か?
いきなりですが、本命は5番のガンジス。
1番人気でしょうが、斤量、鞍上、コース、全て文句ない感じかな。
問題は2列目の順番。
こちらも格上が59kgでイマイチ信用が。
1.8番では面白くない。
ここは6.3番あたりからパラパラ流しのフォーメーションで。
軸一頭10点なら、3.6.7.10.14で。
2レースとも、難しいね〜。