2006-01-11
いろいろ [日々のつぶやき]
お誕生日おめでとうございます〜!!
大変なところでお仕事ご苦労様です。。。
こちらの方は最近はわりと天候も穏やかで良い感じですよ。体に気をつけてがんばってくださいね〜
まつけんおすすめの「じゅんさい」、我が家のすぐ近くにあるのですが行ったことがありませんでした。
今度是非行ってみよう。情報ありがとうございます。
アルスアンサンブル、私も友人と聴きに行ったのですが、演奏会の前に、同志社の中にある寒梅館というレストラン(カフェ?)でランチしました。
大学内にあるとは思えないおしゃれな内装で、パスタランチが、日替わりパスタにサラダ・パンがついて650円。パンが意外とおいしかったです。
しかしやはり大学、みなれた券売機で食券を買うというシステムでした。
演奏会は、とても楽しませていただきました。
カルテットやギタリストの演奏でじっくりと聴かせてもらったあと、最後の弦楽セレナーデはほんと素晴らしい演奏で感動しました!
たろさん、きよさん、お疲れ様でした!
それにしても、最近は京大生がほんとによく活躍しているなあとびっくりしました…
以上かしうちでした。
大変なところでお仕事ご苦労様です。。。
こちらの方は最近はわりと天候も穏やかで良い感じですよ。体に気をつけてがんばってくださいね〜
まつけんおすすめの「じゅんさい」、我が家のすぐ近くにあるのですが行ったことがありませんでした。
今度是非行ってみよう。情報ありがとうございます。
アルスアンサンブル、私も友人と聴きに行ったのですが、演奏会の前に、同志社の中にある寒梅館というレストラン(カフェ?)でランチしました。
大学内にあるとは思えないおしゃれな内装で、パスタランチが、日替わりパスタにサラダ・パンがついて650円。パンが意外とおいしかったです。
しかしやはり大学、みなれた券売機で食券を買うというシステムでした。
演奏会は、とても楽しませていただきました。
カルテットやギタリストの演奏でじっくりと聴かせてもらったあと、最後の弦楽セレナーデはほんと素晴らしい演奏で感動しました!
たろさん、きよさん、お疲れ様でした!
それにしても、最近は京大生がほんとによく活躍しているなあとびっくりしました…
以上かしうちでした。
2006-01-10
2006-01-09
2006-01-08
お疲れさんです... [日々のつぶやき]
うま部長です。
本日の練習、お疲れ様でした。
新年会も途中で帰りまして、お店を出てから大変だったと思います。
えらいすんまへんでした。
今ごろは解散か、お歌・その他の2次会・3次会の途中でしょうか?
練習&新年会、楽しくすごさせていただきました。
次は本番2回前の練習に登場かなぁ。
合宿も全不参加になりますが、もうちょっとやから頑張ります。
最近、練習の帰りは湾岸線で帰ります。
今日も東大阪線〜湾岸線コースで帰りました。
森之宮あたりの側壁の上の黄色のライト、天保山の観覧車のイルミネーション、港大橋の上から見える夜景、臨海の工場地帯のライトなど。
寒い&少し雨が降ったため非常にきれいでした。
この一瞬の楽しみのために練習行ってたりして...。
本日の練習、お疲れ様でした。
新年会も途中で帰りまして、お店を出てから大変だったと思います。
えらいすんまへんでした。
今ごろは解散か、お歌・その他の2次会・3次会の途中でしょうか?
練習&新年会、楽しくすごさせていただきました。
次は本番2回前の練習に登場かなぁ。
合宿も全不参加になりますが、もうちょっとやから頑張ります。
最近、練習の帰りは湾岸線で帰ります。
今日も東大阪線〜湾岸線コースで帰りました。
森之宮あたりの側壁の上の黄色のライト、天保山の観覧車のイルミネーション、港大橋の上から見える夜景、臨海の工場地帯のライトなど。
寒い&少し雨が降ったため非常にきれいでした。
この一瞬の楽しみのために練習行ってたりして...。