ゆきちんの読書記録(2005〜)
コミック
『ほしのこえ』/佐原ミズ
原作は新海誠。
ときめきストリートにて、まず表紙に惹かれ、そう言えば敬愛する知人のレビューにあったなと思い出し購入。
ときめきストリートにて、まず表紙に惹かれ、そう言えば敬愛する知人のレビューにあったなと思い出し購入。
『のだめカンタービレ 1〜11』/二ノ宮和子
友人からのおすすめ。毎日少しずつ大人買い。そして、あっと言う間に11冊。
『ワンピース 34〜38』/尾田栄一郎
まとめ買いのまとめ読み。
『桜蘭高校ホスト部 5、6』/葉鳥ビスコ
(2005.7)
『きんぎんすなご』/わかつきめぐみ
本屋で文庫本を見かけ、即買い。わかつきさんは作者買いしてしまう中の一人です。
表題作は以前図書館で借りて読んでいました。夏目さんのお父さんの言葉が印象に残ります。
「面倒くさがったり臆病だったりしたら恋はできないよ。恋をしなさい、お嬢さん。たくさん恋をね」
星が好きで、プラネタリウムに通ったことや、天文関係の仕事に進みたいと思っていたことをふと振り返ったり。
もうひとつの『ローズ・ガーデン』、好きでした。
女友達3人という話が好き。ひかわきょうこさんの『女の子は余裕』もそうだったな。
表題作は以前図書館で借りて読んでいました。夏目さんのお父さんの言葉が印象に残ります。
「面倒くさがったり臆病だったりしたら恋はできないよ。恋をしなさい、お嬢さん。たくさん恋をね」
星が好きで、プラネタリウムに通ったことや、天文関係の仕事に進みたいと思っていたことをふと振り返ったり。
もうひとつの『ローズ・ガーデン』、好きでした。
女友達3人という話が好き。ひかわきょうこさんの『女の子は余裕』もそうだったな。