ソシアルうま部ログ(ブログ) うまをこよなく愛するうま部のメンバーのブログです
homepage : http://homepage1.nifty.com/SocialHearts/

根岸S&京都牝馬S展望

posted at 23:29:55 on 2012-01-28 by member | Category: うま部の「これ以外を買え!」

部長です。

ちょっと調子がおかしくなってきたような気が。。。
ここらで気を引き締めないといけませんね。
頑張っていきましょう!!

明日は2重賞あります。
東京では「根岸S」、京都では「京都牝馬S」。
部長はここ近年、牝馬戦は相性がいいです。

そこでまずは「根岸S」から。
フェブラリーSに向けての最終戦。
なかなかの好メンバーがそろった感がありますね。
フェラーリピサなんか、数年前は東京1400mならとりあえず買わんといかん、みたいな感じでしたね。
今回、逃げ馬が見当たらない感じが。。。
下手をすれば、ダノンカモンが先頭の展開も有りかと。
ここは人気でも一か八か。
本命は9番のシルクフォーチュン。
芝並みの切れ味、展開が向かないのはわかりますが、それ以上の期待が大。
本番のフェブラリーSで、「あっ」と言わせるには、ここをきっちりいただいておかないと。
買い目:3連複 9−12、15−1、2、5、8、11、12、14、15  の13点

さて、問題の京都牝馬S。
こちら、B級のレースのような気が。。。
いまいち勝ちきれない馬(ショウリュウムーンしかり、コスモネモシン、レディアルバローザ、アスカトップレディしかり)勢ぞろいのような気がしますが。
それに、頼りない4歳勢の面々。
部長としても悩みどころです。
ここは、軽量であっても4歳勢より古馬勢と考えます。
本命は14番エーシンリターンズで勝負!!
休み明け鉄砲ですが、マイル実績、川田J、そこそこ前目で展開&後続の突き放しに期待。
買い目:馬連14−4、5、6、10、11、12、16の7点

その他注目レースは京都10R。
ロードオブザリングの昇級初戦がどうか、の一戦。
部長は素直にロードオブザリングに期待。
3連複の軸の1頭に抜擢します。
もう1頭と軸2頭3連複で勝負!!

最近おけい登場せーへんぞ。
でてこ〜い!!