桜花賞ファイナルアンサー...
posted at 23:21:37 on 2006-04-08 by member | Category: うま部の「これ以外を買え!」
よしくら@部長です。
いよいよファイナルアンサーです。
非常に悩みました。
いいメンバー構成で、かついい枠順だと思います。
◎は17番フサイチパンドラ。
いろいろな前哨戦を考え直しました。
まずフィリーズレビュー。
4コーナー4番手から直線一気に突き放したダイワパッション。
その後ろから迫ったユメノオーラ。
続いてチューリップ賞。
3・4コーナーで上がっていき、ゴール前クビ差シェルズレイをかわしたアドマイヤキッス。
クィーンC。
前で結局残ったコイウタとアサヒライジング。
そしてフラワーC。
強烈なHペースを直線粘ったフサイチパンドラと、差しきったキストゥヘブン。
多分このレースが一番強烈でした。
怖いのは反動だけ。
よって◎17番、○14番、▲12番で。
馬連:17・14・12のBOX
17−1、2、3、4、5、6、10、16のトータル11点買い。
これをとれないと、来週の「皐月賞」は敬遠です(笑)。
いよいよファイナルアンサーです。
非常に悩みました。
いいメンバー構成で、かついい枠順だと思います。
◎は17番フサイチパンドラ。
いろいろな前哨戦を考え直しました。
まずフィリーズレビュー。
4コーナー4番手から直線一気に突き放したダイワパッション。
その後ろから迫ったユメノオーラ。
続いてチューリップ賞。
3・4コーナーで上がっていき、ゴール前クビ差シェルズレイをかわしたアドマイヤキッス。
クィーンC。
前で結局残ったコイウタとアサヒライジング。
そしてフラワーC。
強烈なHペースを直線粘ったフサイチパンドラと、差しきったキストゥヘブン。
多分このレースが一番強烈でした。
怖いのは反動だけ。
よって◎17番、○14番、▲12番で。
馬連:17・14・12のBOX
17−1、2、3、4、5、6、10、16のトータル11点買い。
これをとれないと、来週の「皐月賞」は敬遠です(笑)。