ソシアルうま部ログ(ブログ) うまをこよなく愛するうま部のメンバーのブログです
homepage : http://homepage1.nifty.com/SocialHearts/

ジャパンカップ&ジャパンカップダート考察...

posted at 23:48:06 on 2005-11-22 by member | Category: うま部の「これ以外を買え!」

よしくら@部長です。

いよいよジャパンカップ&ジャパンカップダートです。
去年は同日開催で撃沈でしたが、今年は土曜にダート、日曜にターフと例年通りの開催になります。
2日続けて撃沈になるかどうか!?

まずジャパンカップダート。
今のところ外国馬の情報を入手していない(ジャパンカップも)ので、国内馬の検証になりますが。
人気はアジュディミツオー、カネヒキリ、タイムパラドックスの3頭でしょう。
それ以外にも登録しているのがサイレントディール、サカラート、サンライズバッカス、ジンクライシス、パーソナルラッシュ、ユートピアなどなど。
アドマイヤドンが引退しましたが、かなりの好メンバーだと思います。
個人的に注目はサンライズバッカスでしょうか。
まだダートでは負けなし(中央では確かそうだったはず)。
カネヒキリに土をつけたのもこの馬です(まぁ斤量差もありましたが)。
今回が本当の勝負だと思いますが....。

そしてジャパンカップ。
こちらもいいメンバーがそろいました。
ゼンノロブロイ、タップダンスシチー、デルタブルース、ヘブンリーロマンス、ヤマニンアラバスタ、スズカマンボ、コスモバルク、そして3歳勢からアドマイヤジャパン、シックスセンスなど。
エリザベス女王杯とマイルチャンピオンシップと見て、ある法則に気づきました。
それはファイナルアンサーのときに。
あと先週日曜日の10Rでアドマイヤフジが勝ちました。
1600万下ですが、そのクラスでは現3歳勢は勝ち負けのレベルだと言うことです。
上記2頭、ダービーでしか東京は走ってませんが、その結果だけ見るとシックスセンスが上位かな。
アドマイヤジャパンは左回りが苦手なのかもしれません(ダービーだけ10着と大敗)。
現段階ではその法則にシックスセンスを絡めた日本馬で勝負です。

実は今週は土曜日出勤なんでダートは勝負しないと思います。
ですから土曜の晩にジャパンカップのファイナルアンサーでお会いしましょう。

わかってまっせ、おけいさんよ。
残金がになるまで勝負だ!!!!!!!!!