September 2012 / うま部の「これ以外を買え!」
2012-09-30
スプリンターズS展望 [うま部の「これ以外を買え!」]
部長です。
超おひさです。
最近は、忙しいやらそうでないやらで、よくわかりませんでした。
まぁ、その間も毎週勝負は続いているわけで。
部長は、ボチボチやったかな。
早いものでもうG1週を迎えました。
第一弾はスプリンターズSです。
中山1200mの電撃戦。
部長の好きなG1の一つです。
今回のメンバー、部長の考えはまたこのメンバーか、と言う感じ。
新しく期待できそうなのは、15番のエピセアロームくらいですかね。
全て、とこかのレースで勝負付けが済んでる気が………。
ある意味、珍しく思うかもしれません。
本命は14番のカレンチャン。
一番人気ですか、の声が聞こえてきそうですが、いた仕方ない。
前走の予行演習であの走りなら、本番は間違いないでしょう。
問題は2着以降。
何が来てもおかしくないので、かなり手広くなりそうです。
ただ、部長も買い目共々まだ決定していません。
よってファイナルアンサーはTwitterで。
多分馬連か三連複のどちらかになりそうかな?
超おひさです。
最近は、忙しいやらそうでないやらで、よくわかりませんでした。
まぁ、その間も毎週勝負は続いているわけで。
部長は、ボチボチやったかな。
早いものでもうG1週を迎えました。
第一弾はスプリンターズSです。
中山1200mの電撃戦。
部長の好きなG1の一つです。
今回のメンバー、部長の考えはまたこのメンバーか、と言う感じ。
新しく期待できそうなのは、15番のエピセアロームくらいですかね。
全て、とこかのレースで勝負付けが済んでる気が………。
ある意味、珍しく思うかもしれません。
本命は14番のカレンチャン。
一番人気ですか、の声が聞こえてきそうですが、いた仕方ない。
前走の予行演習であの走りなら、本番は間違いないでしょう。
問題は2着以降。
何が来てもおかしくないので、かなり手広くなりそうです。
ただ、部長も買い目共々まだ決定していません。
よってファイナルアンサーはTwitterで。
多分馬連か三連複のどちらかになりそうかな?