薄墨桜
posted at 00:27:37 on 2005-12-10 by member | Category: 日々のつぶやき
こんばんは、米田です!
どこも寒いみたいですね、もうすっかり冬です。
鳥取の雪は次の日には消えてしまいました。(^^;)
なのに今回もちょっと寒い感じの写真で、すみません。。。
ちょっと遠くに出かけたいと言ってた大学の後輩がいたので、便乗して岐阜の方まで行きました!
私事なんですが、大学で代の時のメインの曲が藤掛先生の「樹魂の歌」という曲だったんです。
そのモデルとなった木が岐阜にあると聞いてたので一度見たかったのですが、
このたび、やっと見に行くことが出来ました!
いやー、とても大きく壮大で感動しました!(><)
今回は雪をかぶっていたのですが、次はぜひ花が咲いてるところをみたい!
そして、その下で合奏してみてみたい!と考えたり考えなかったり…(^^;)
自然ってすごいなぁと思った1日でした。

※いちおう、根元に人が2人、立っています…分かりにくいですけど。(^^;)後輩君たち協力ありがとー!
福井はソースかつ丼、発祥の地らしいですね。
機会があったらぜひ、食べてみたいです!
どこも寒いみたいですね、もうすっかり冬です。
鳥取の雪は次の日には消えてしまいました。(^^;)
なのに今回もちょっと寒い感じの写真で、すみません。。。
ちょっと遠くに出かけたいと言ってた大学の後輩がいたので、便乗して岐阜の方まで行きました!
私事なんですが、大学で代の時のメインの曲が藤掛先生の「樹魂の歌」という曲だったんです。
そのモデルとなった木が岐阜にあると聞いてたので一度見たかったのですが、
このたび、やっと見に行くことが出来ました!
いやー、とても大きく壮大で感動しました!(><)
今回は雪をかぶっていたのですが、次はぜひ花が咲いてるところをみたい!
そして、その下で合奏してみてみたい!と考えたり考えなかったり…(^^;)
自然ってすごいなぁと思った1日でした。

※いちおう、根元に人が2人、立っています…分かりにくいですけど。(^^;)後輩君たち協力ありがとー!
福井はソースかつ丼、発祥の地らしいですね。
機会があったらぜひ、食べてみたいです!