Comments

2007-07-05: つれづれ

 昨日は整体の日。職場でエアコンを使いだしたからか、日々尽きることのない悩み事のせいか、肩こり首こりがひどくてまいり気味。肩がばんばんに張っています。もんでもらうとかえって痛いくらい。月、火とビタミンEを飲み続けたら少しはましになりましたが。
 センセイに「エアコンのせいか…」という話をしたら、「絶対に直接風にはあたらず、あたたかいものを飲みながら仕事してください」と言われました。それはいつものことなんだけどなぁ。そう、ひたすら熱いお茶を飲んでいますもの。…あとはやはり湯船につからなきゃダメですか。。。わかっているのですが、これだけは苦手で。。。湯船につかるのはとてもパワーがいることで、とても疲れます。なので、いつもシャワーです。シャワーもパワーがいるのです。よろよろ…。

 ふと、はなちゃんの『ふさ』はどんな漢字だったかな?と思い、検索かけてみました。ある方のブログに辿り着き、そこにはられていたリンクに飛んでみたら、You Tubeの和央さんとはなちゃんの映像でした。その和央さんがあまりにもワタシ好みでくらくらしてしまいましたよ。そして、2人のかもし出す雰囲気がいい。いや、かもし出すというか、2人の世界といいますか、この2人の間には誰も入れないわとか思ってしまいました。ああ、彼女たちの現役時代にはまらなくて良かったとしみじみ。
 そのブログのお方も、舞台ではなちゃんを見たことはないのに、You Tubeの映像でいきなりはなちゃんファンになってしまったらしい。人生一寸先は…ですなぁ。

 宝塚といえば、来週末はハケンさんと宝塚観劇。ハケンさんは宝塚デビューです。彼女、今のところ、その前のランチに心奪われ中。楽しい一日になりそうです。

 そうそう、ハケンさんに色々と布教中。まずは『小林くん』を布教し終えました。すっかりはまってくれて嬉しい限りなのですが、最後まで「小林クン」と言えなかった彼女。「面白かったです、中村くん」「はまりました、高橋くん」と。
 今は『彼方から』を布教中。これにもはまってくれてます。ふふふ。布教しながら私も再読してみたり。ノリコがいい。改めて教えられることが色々あります。今読み返せて良かったな。

Comments made

No comments yet

Add comment

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。