ゆきちんのこんな日々
Navigation
Today
Archives
文字サイズ :
Small
Medium
Large
Comments
2007-01-10: 夢の話
遅刻する夢をよく見ます
高校だったり、大学だったり
社会人もたまにあるけど学生な夢が多いです
遅刻という生易しい程度ではなく、すでに昼だったり夕方だったりします
今日も行けなかった、単位が足りるだろうか?とか、出席日数が足りてるだろうか?と心配している夢
少なくとも、小中高と遅刻はしなかったと思う
どちらかというと、早く行く方でした
高校は朝練があったしね
講義に出る出ないを自分で判断するようになった大学は寝坊してたな
でも単位がどうとかのアブナイ橋は渡ってないと思う
それでもこんなに頻繁に夢に見るのは、よほどの強迫観念があるらしい
昨夜の夢は、午前中には出れず、そろそろ体育の出席がやばかったような…というものでした
夢を反面教師に、余裕を持たねばと思いつつ、今日もいつもの電車に乗り遅れたのでした…
Comments made
No comments yet
Add comment
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
Login
ユーザー名
:
パスワード
:
このPCを他の人と共用する
Search
Categories
All
つれづれ
携帯より
Links
読書記録
2007-01-10: 夢の話
遅刻する夢をよく見ます高校だったり、大学だったり
社会人もたまにあるけど学生な夢が多いです
遅刻という生易しい程度ではなく、すでに昼だったり夕方だったりします
今日も行けなかった、単位が足りるだろうか?とか、出席日数が足りてるだろうか?と心配している夢
少なくとも、小中高と遅刻はしなかったと思う
どちらかというと、早く行く方でした
高校は朝練があったしね
講義に出る出ないを自分で判断するようになった大学は寝坊してたな
でも単位がどうとかのアブナイ橋は渡ってないと思う
それでもこんなに頻繁に夢に見るのは、よほどの強迫観念があるらしい
昨夜の夢は、午前中には出れず、そろそろ体育の出席がやばかったような…というものでした
夢を反面教師に、余裕を持たねばと思いつつ、今日もいつもの電車に乗り遅れたのでした…