Comments

2007-01-30: 「穿った見方」の意味は?

月曜日です
また今週も始まってしまいましたよ
今日は休みを取ろうと思っていたのですが、仕事の状況がそうはさせてくれず…こうして今年度も有休を捨てることになるのだわ
来年度は、年度当初に年間計画を立てようと思っています
そして着実に有休を消化するのです、うむ

出勤してみれば、022は病欠
『昨夜は行けると思ったけど、今朝起きたらあかんかった』と
絶対に休むと確信してました、金曜日からね
その方が仕事がはかどるので、どうぞ休んでくださいませ〜とココロの声
今月は出張がほとんどなくてうんざりしていたのです、今日も居るのか、とね…私は相当彼が嫌いらしい

先週は月曜日からへこたれていて、火曜日に同志がゴハンに誘ってくれました
へこたれていた原因はアレコレあるのですが、職場も大きな要因で、同志と二人して『ほんとにバカばっかり』とぼやいてました

『転職する気はないの?』と尋ねられ、それはあまり考えないなぁと改めて思った
特にやりたい仕事があるわけではないし、とりたてて資格もないので、転職するのに売りがない
とてもハルコさんのようなハケンにもなれないでしょう
元来保守的な性格が、現状から抜け出すという考えにいたらない
とりあえずは定期的に日々の糧も得られるし
前の職場を辞めたときほどの切実さはないのかもしれない…いや、かなり胃のイタイ思いをしてきてるから切実は切実なんだけど、あと数年耐えればバカもいなくなるはずという打算もあり…違うバカが来る可能性も大いにあるのですがねぇ

一昨年の夏から関わっているプロジェクトが、いよいよ大詰め…首が締まってきたとも言いますが、さて
この件に関しては、本当に憂鬱で…胃痛の元凶…、一刻も早く手を離したいのです
来月半ばに東へ出張予定、それで片を付けたい
それまでがまた怒濤の日々になりそうな予感


今読んでいるのは梨木香歩『裏庭』
一週間ほど持ち歩いていますが、未だ半分もいかない
こちらの話はおもしろいけれど、アチラの話になるとなかなか読み進まないのです
オズの魔法使いのような感じ
…見切りをつけてやめようかなぁ…うん、決めた、やめます

Comments made

No comments yet

Add comment

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。