SocialHearts member's Blog

マンドリンオーケストラソシアルハーツのメンバーによるブログです。
homepage : http://homepage1.nifty.com/SocialHearts/
«Prev | 1 | 2 | 3 | ...| 17 | 18 | 19 |...| 23 | 24 | 25 | Next»

2005-12-10

演奏会に行ってきました   [日々のつぶやき]

こんばんは、かしうちです。

桜の木の下で楽器を弾く…いいなあ。
暖かくなったらやってみよう。

さて、今日チラシはさみをかねて大阪教育大学の定演に行ってきました!
柏原市にあるリビエールホールは1000人以上入りそうな大きな立派なホールでしたが、かなり多くのお客さんが入っていました。うらやましい…

2部の企画ステージで「となりのトトロメドレー」をやっていました。久石譲好きなので実は楽しみにしてました。
曲が始まるとサツキとメイに扮した部員の女の子が登場して映画の台詞をしゃべったりして、なんだかミュージカル風になっていました。
最初はあらあら…って思ったんですが結構2人の演技がうまくてほのぼのとしちゃいました(~~)
あと、OB合同ステージでケテルビーの「水青きハワイの海にて」がなかなかよかったです。

そしてメインの3Dimensionsは、学生さんらしい若さあふれる勢いのある演奏でした。とくに1楽章はうちはちょっとついていけないかな(~~;)って感じでした。

大学の演奏会って結構私は好きでたまにふらっと聴きにいったりします。
みんなそれまで一生懸命練習して、今は気合と緊張感で一杯なんだろうなあと思いながら聴いていると、社会人団体にはいってから薄れつつある何かしらの感覚がよみがえってくるような感じです。
4回生が涙しているのを見て、じーんときたりして…
年とったなあ。。。って今日も思ってしまいました。

22:47:13 |Posted by member | Permalink

薄墨桜   [日々のつぶやき]

こんばんは、米田です!

どこも寒いみたいですね、もうすっかり冬です。
鳥取の雪は次の日には消えてしまいました。(^^;)

なのに今回もちょっと寒い感じの写真で、すみません。。。

ちょっと遠くに出かけたいと言ってた大学の後輩がいたので、便乗して岐阜の方まで行きました!
私事なんですが、大学で代の時のメインの曲が藤掛先生の「樹魂の歌」という曲だったんです。
そのモデルとなった木が岐阜にあると聞いてたので一度見たかったのですが、
このたび、やっと見に行くことが出来ました!

いやー、とても大きく壮大で感動しました!(><)
今回は雪をかぶっていたのですが、次はぜひ花が咲いてるところをみたい!
そして、その下で合奏してみてみたい!と考えたり考えなかったり…(^^;)

自然ってすごいなぁと思った1日でした。

null
※いちおう、根元に人が2人、立っています…分かりにくいですけど。(^^;)後輩君たち協力ありがとー!

福井はソースかつ丼、発祥の地らしいですね。
機会があったらぜひ、食べてみたいです!

00:27:37 |Posted by member | Permalink

2005-12-09

うまいもん   [日々のつぶやき]

しばし出張でした。ほんまに寒くなってきました。
福井は雪、雪、雪。この寒い中、気温、季節にまったく関係の無いソースカツ丼を食ってきました。ヨーロッパ亭のソースカツ丼、パリ丼は一食の価値有り。

17:26:57 |Posted by member | Permalink

2005-12-07

ほんま寒い、寒い・・・。   [日々のつぶやき]

やまきよです。
まだまだ寒くなるんでしょうけど、何がイヤって朝起きた時にまだ外が真っ暗なのがイヤなんです( p_q)

夜中におトイレに行きたくなって”まだ暗いなぁ・・・まだまだ寝れる。”って思ってたら3分後くらいに目覚まし鳴ったりしたらものすごいテンション下がります。

でも、雪景色はいいですね。
”大阪じゃないとこに引っ越してきたんやなぁ・・・”としみじみ思う瞬間です。

19:19:34 |Posted by member | Permalink

  [日々のつぶやき]

なんか寒々とした写真が連打してるねぇ。
滋賀(草津付近)はまだ積もってないよ。
雪ふったけど。で!やっぱりこれからは鍋やね。
中主(ちゅうず)に蔵間っていうあの蔵間関のちゃんこや(奥さんがしてはる)がありますねん。うまいっすよ。

08:16:20 |Posted by member | Permalink

«Prev | 1 | 2 | 3 | ...| 17 | 18 | 19 |...| 23 | 24 | 25 | Next»